香道は伝統的な日本文化の総合芸道 

日本では四季を通して様々な行事や祭り等、季節を感じる習慣が培われてきました。香道を通して、花や室礼をご紹介していきます。

聞香炉、火道具等基本的なお道具があれば始められます

香りを愉しむのは、スティックタイプやコーン型の火を点けるお線香のタイプが簡単ですが、練香や香木の間接熱で繊細な香りに包まれる時間も豊かです。

香りは聞くと表現します。聞香は、香りの奥にある本質を探る旅のような時間です。

季節の室礼は代表的な五節句のほかにも四季折々を愉しむ空間の飾りが伝えられてきました。

日本ならではの室礼・飾り花で暮らしを豊かに

二十四節気、七十二候と季節にあわせてお香を炷きます。お花もその香のテーマに合わせた季節のお花を選んでいけます。